home book_2
chat
七月のなまけもの
七月のなまけもの

2025年5月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

昨日は姉親子に会ってきました。
過去のついったではみに、ひな、まる、と呼んできた姪甥たちです。

もう、みにとかひなとか呼べない大きさになっていました。身長追い抜かされそう!
みには専門学生になって、夢に向かって邁進し、バイトもめちゃくちゃがんばってます。
ひなは自分が可愛いことを心得ているJKになっていました。自分で言うのもなんですが、私は一応進学校で試験一桁順位を維持していたのですが、ひなもかなり頭がいいです。うん、小さい頃からわかってた。
まるはー……まるくなったねえw ポケモンだいすき、ビュッフェでは、「あー年頃の男の子だねえ」と納得する食べっぷりでした。

みんな小さい頃はたつみちゃんだいすきーって、手を繋いできたがったのに、もうよそよそしいですね。まあ、大学生の頃の私と伯母の関係って、淡白なものでしたし、こどもたちがちゃんと成長している証拠ですね。そして私が歳をとった証左でもある……。
成長を見られるのはうれしいけど、叔母ちゃんやっぱりちょっと寂しいよ!

日記,ひとりごと2025年

昨日はCinq Sixさんのアクセサリ教室に行ってきました。
作ってみたかったものが鋳造されて仕上がってきて、ンフフとなっています。
昨日は石座を作って、その勢いで、これでこれを作りたーい!って石ごとお預けしてきました。たのしみ~!
#リアルクラフター
20250504080832-admin.jpg 202505040808321-admin.jpg

日記,ひとりごと2025年

予定を当社比ミッチミチに詰めたので、ぼーっとする日が少ないゴールデンウィークを過ごしております。
今度こそ安定して働けたらいいなと思いつつ、私の予感(特に良くないほう)は尽く当たるので、荒波を乗り切れるメンタルまで回復したいものです。
シフトで不定期休みにはなるものの、時間的には余裕ができるので、創作活動をもりもりしたいなと思います。

私は人に相談して安心を得るタイプですが、この人すごいなえらいな~って思っている方に、
「たつみさんは創作頑張ってるから、私も何かしなきゃって思うんですよ!」
って、人知れず勇気(?)を与えていたので、誰かを元気にできるおはなしを、書いてゆきたいものです。

#生きる

日記,ひとりごと2025年

2025年4月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

昨日は青波さんとごはんして、その後ひたすらワックスねりねりして、練習してました。
その合間に美味しいケーキも食べた!

私がここが切れた、これがわからない、と悶絶してると、それを受け取ってススッ……と直してしまうあざらしさん、もう上級者の貫禄がでてきています。
私はいつになったら石を留められるようになるかな~!?

二人とも作品をそこそこ作ったんだけど、写真を撮り忘れましたッ!

#リアルクラフター

日記,ひとりごと2025年

#生きる の難しいですね。
ちょっと上手く行かない事ばかりで凹んでいました。いや、現在進行形。
夏までには今抱えている重みが、全部軽くなるといいなと思いつつ、人生は思い通りにならないんだよなと、ぼんやりしています。

ひとりごと2025年

最近の不調の原因、
PMSでした、たぶん。
年々酷くなるんですよね、日常生活を送れなくなるくらいに。そして間が空くほど酷くなる。
婦人科行け、その通りなのですが、採血してもまだ更年期が出ず、漢方を飲めば副作用で余計に悪化するこのからだ!!
ひとまず、プレッシャーにプレッシャーを積んでいた今週の原因がわかったので、明日出勤した時に、素直に申告してこようと思います。畳む

#生きる

ひとりごと2025年

思った以上に、「早く覚えないといけない」「訊きっぱなしではいけない」「失敗してはいけない」のプレッシャーに潰されていたようで、なんにもできないをしている……。
ボーッとして時間が過ぎる……若干燃え尽き症候群になってるようです。

ひとりごと2025年

北斗の拳の続きを読んだ。
昔、家にファミコン版ゲームの2があったけど、丁度その範囲でした。
前巻から何年経ったんだろう……。まさかの連続で驚いている……。

個人的には、
バットの成長がいいですね。レイがしにそうな時に、あんなに無力感に苛まれてた少年が、好きな女のために強くなって、傷だらけになっても戦えるようになるの、好物です畳む

ひとりごと2025年,マンガ