home book_2
chat
七月のなまけもの
七月のなまけもの

2025年7月の投稿24件]

2025年7月13日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

#FF14 ヒカセン6年生、ついにやりました。
5年3ヶ月かかりました。

20250713192956-admin.jpg

燦然と輝くオールカンスト!! 最後はモンクで、FATEでダメ押ししました。
アチーブメントのカフキワさん……じゃなくて、アウトランナーを乗りこなします。

あとは、全ジョブ自信を持ってコンテンツに出せます!って言えるようになりたいな~!
自己回復手段の少ない暗黒や黒魔を使いこなす未来が見えてこないんだよな~!
まずはメインジョブの召喚で、黄金コンテンツを安定して回せるようになるところからです。畳む

日記,ひとりごと2025年,ゲーム

トップページに、ぺらふぇすさんに参加しているぺらっと、『アルカンシェルの英雄詩』番外編ペーパーへのリンクを(やっと!!)張りました。

この話はいつ完成するかは全然未定で、主人公の配色も絶妙に変わりそうなんですが、いつか本編をお見せできたらな~と思います。
アルファズル番外編集も出したいし、まだ創作人生は余生になりません!

ひとりごと2025年,創作

文披31題で書いている『雪が解けて春になる』、13話を遅ればせながら、カクヨムで更新しております。
たつみ村で破壊神が暴れ回ってるぞーーーーー!!

……ここはシャングリア編『アルファズル戦記』リメイクプロジェクトが始まった頃には既に想定されていたことと、文披3日目に突然決まったことが入り乱れています。前者はお題を見て、今日のお題にここを持ってこよう、と決めていました。
まだ一段落ついていないので、明日か明後日に、もっと深堀りした話をしたいと思います。
#アルファズル戦記

日記,ひとりごと2024年,創作,小説

2025年7月12日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

う~~~~~ん
やっぱりまだメンタルガタガタだな……。
小さな針が、大剣になって心を刺す。
こういう時の回避方法をちゃんと面談で考えたんで、なんとか立ち直っていきたい!

ひとりごと2025年

2025年7月11日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

う~~~ん?
サイト、スマホからだとスムーズだけど、PCで開こうとすると初動が若干重い?
バージョンアップをお待ちするしかないかな……?

メモ

2025年7月10日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

どうやらサイトをてがろぐにして1年になりそうなのに、小説ページが全く出来上がってない!
数増えすぎると挙動が重くなる? らしい? けど、私が見てる分にはふつうですね……。
うちも全作回収したら、たいへんなページ数になるので、ちょっと心配!

メモ

文披31題で書いている『雪が解けて春になる』ですが、四半世紀以上前に書いたエターナった版とは、かなり差異が出てきています。
文披始まって3日目に、「あっこれこうしたら面白いし、この子の存在に意味が付加されない?」って、方向転換を思い付きました。
結果、明日から地獄が始まります。たつみ村に破壊神が来たぞーーー!!!!!(ガンガンガンガン)

シャングリア編もかなりきっついけど、年代的に広義の『アルファズル戦記』としては最後に位置するので、ハッピーエンドで終わらせます。これは断言します。(それまでの退場者の山からは目を逸らす)
なので、その前の時代の物語である、フィムブルヴェート編やノルン編、まだどこにも出したことの無いマルディアス編は、地獄展開も退場者も多いんですよね……。

ちょっとそろそろキャパシティがオーバーフローしそうなので、文披の更新は優先度が下がりますが、何とか31題は書ききりたいな~!!
#アルファズル戦記

日記,ひとりごと2025年,創作,小説

備品在庫管理をすることになった。
過去、在庫管理や発注がへたくそでトラウマになったことが多々あるけれど、それを克服したくて挙手しました。
幸い「これ以下の数になったら『発注する』に○をつける」という仕様なので、自分でいくつ頼むか考えなくて良いのがありがたい……。これで自信を取り戻したい……!
#生きる

ひとりごと2025年

2025年7月9日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

381 で考えたジャンル振り分け。

王道ファンタジーが全部ダークファンタジーになっちゃう、という話。

おそらく「ライトファンタジー」と言われてきたものが今の「ファンタジー」で、「ハイファンタジー」と言われてきた、設定が深く重厚な物語が「ダークファンタジー」って言われてるんじゃないかな、って感じたんですよね。

ハイファンタジーでもダークじゃない(と私は思う)物語はあるなあと思います。スレイヤーズとか……。
この親戚に「ロウファンタジー」ってのがいて、いわゆる現代ファンタジーがそれと分類されるんですが、これとライトファンタジーを混同して、異世界の設定が奥深いファンタジーでも「ロウファンタジー」と銘打ってる方もいますよね。

うーん、世の中、難しい。畳む

ひとりごと2025年,創作