カテゴリ「日記」に属する投稿[108件]
2025年6月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
昨夜はきむらひろき先生のカクノカイに参加していました。
昔の名画(著作権が切れているもの)を自由な解釈で描きましょうというもの。
今回はゴッホの『星月夜』。病んでる時に見えた景色だそうなので、じゃあ今の私ならどうする? と描いた結果が畳んだ先にドン。

……いや、けっこう真面目に描いたんですよ!
最初は染料インク一色で描こうとしたんだけど、限界を感じて、手持ちの画材をとっかえひっかえしました。色鉛筆、水彩色鉛筆、メタリックカラーペン、染料インクを、ビシャビシャにした水彩用紙にブワーッと。
最後にくりまんじゃろを飛ばしてしまったのはシャレです。
イラストを描くことが療法なことって実際にあるけど、なんかそんなかんじでした。畳む
昔の名画(著作権が切れているもの)を自由な解釈で描きましょうというもの。
今回はゴッホの『星月夜』。病んでる時に見えた景色だそうなので、じゃあ今の私ならどうする? と描いた結果が畳んだ先にドン。

……いや、けっこう真面目に描いたんですよ!
最初は染料インク一色で描こうとしたんだけど、限界を感じて、手持ちの画材をとっかえひっかえしました。色鉛筆、水彩色鉛筆、メタリックカラーペン、染料インクを、ビシャビシャにした水彩用紙にブワーッと。
最後にくりまんじゃろを飛ばしてしまったのはシャレです。
イラストを描くことが療法なことって実際にあるけど、なんかそんなかんじでした。畳む
今週のケントゥリアがまたヤバい。(語彙力の喪失)
読者が「ここは大丈夫だろ~」って思ってたところをことごとく潰し、「いやだ……やめてくれ……」「それだけはー!」の悲鳴がコメント欄に乱舞する展開、さすがペンネームが「暗森」だけありますよ暗森先生!
ティティしなないでー! これはティティが生きてもラクリマがしにそうだし、もうディアナ覚醒しか道は無いんじゃないですか?
エルストリ、自分で自分の首を丁寧に絞めにいってて、調子に乗った結果、自分が『予言の子』を覚醒させるオチじゃないですかー!畳む
読者が「ここは大丈夫だろ~」って思ってたところをことごとく潰し、「いやだ……やめてくれ……」「それだけはー!」の悲鳴がコメント欄に乱舞する展開、さすがペンネームが「暗森」だけありますよ暗森先生!
ティティしなないでー! これはティティが生きてもラクリマがしにそうだし、もうディアナ覚醒しか道は無いんじゃないですか?
エルストリ、自分で自分の首を丁寧に絞めにいってて、調子に乗った結果、自分が『予言の子』を覚醒させるオチじゃないですかー!畳む
唐突に色々企画に参加したくなり、ぺらふぇすに応募してきました。そして1時間で中身のメインの掌編を書いた!
表紙を、素材にするか、頑張って絵を描くかは、未来の私にブン投げました。
未発表作品なのに深掘り始めるの楽しいな~! アルファズル異聞録を書いた時に似ている。
表紙を、素材にするか、頑張って絵を描くかは、未来の私にブン投げました。
未発表作品なのに深掘り始めるの楽しいな~! アルファズル異聞録を書いた時に似ている。
ドラクエ3を始めてしまいました。
過去の不便だった部分がおしなべて便利になっている!
しかしキャラクリの声は試聴できないのですか!? 勇者イリスと武闘家アッシュは違和感無いですが、リルハがめっちゃかわいい声で「メラっ!」て唱えて、クラリスがすげー太い声で「喰らえ」ってバギ唱えまくるんですよめちゃくちゃ気になって気が散る!!www
グラフィックがブラッシュアップされているのに、あ、ここは過去のあの辺だ、ってわかるし、女勇者だけが見られた特殊台詞がことごとく消されてるあたりに、ジェンダーレスに気を遣っているんだろな~って思いました。
#ドラクエ
過去の不便だった部分がおしなべて便利になっている!
しかしキャラクリの声は試聴できないのですか!? 勇者イリスと武闘家アッシュは違和感無いですが、リルハがめっちゃかわいい声で「メラっ!」て唱えて、クラリスがすげー太い声で「喰らえ」ってバギ唱えまくるんですよめちゃくちゃ気になって気が散る!!www
グラフィックがブラッシュアップされているのに、あ、ここは過去のあの辺だ、ってわかるし、女勇者だけが見られた特殊台詞がことごとく消されてるあたりに、ジェンダーレスに気を遣っているんだろな~って思いました。
#ドラクエ
柳田淳一さん(FF14のアサヒの声優さん)が配信で食べてた、極細ビーフジャーキーってのを買ったんですが、おいしいなこれ……。
1袋がカロリー多すぎないのでコリコリ食べてしまう。黒胡椒のピリ辛もよいです。
たぶん塩分がすごいと思うので連続しては食べないけど、執筆をがんばった時にご褒美に食べてもいいかも?
1袋がカロリー多すぎないのでコリコリ食べてしまう。黒胡椒のピリ辛もよいです。
たぶん塩分がすごいと思うので連続しては食べないけど、執筆をがんばった時にご褒美に食べてもいいかも?
ケントゥリア、ヤバいことになってますね。
ユリアン戦闘不能(しぬのに数分かかる)、ティティひんし。予言者開き直った!
まあユリアンはルカに介錯頼めば、ルカなら躊躇わずやってくれると思うんですが、ティティ……唯一の一般人味方枠……しなないで……。彼女を救うためにラクリマにも犠牲になってほしくないし、ディアナがこれで悪い方へ覚醒するのもイヤアアアア!
アンヴァルの遺髪がティティの手を離れてしまったのも心配要素ですよね。
逆転の鍵になりそうなのは、見逃してもらった暗殺者姉ちゃんと、女子供はころさない針の人、魔女二人と、あとアルトゥスか……。最後のページのアルトゥス、めんどくさそうな顔してるように見えたんですが、ワンチャンアルコスの自我戻ってませんこれ?
オワー ドキドキする……。畳む
ユリアン戦闘不能(しぬのに数分かかる)、ティティひんし。予言者開き直った!
まあユリアンはルカに介錯頼めば、ルカなら躊躇わずやってくれると思うんですが、ティティ……唯一の一般人味方枠……しなないで……。彼女を救うためにラクリマにも犠牲になってほしくないし、ディアナがこれで悪い方へ覚醒するのもイヤアアアア!
アンヴァルの遺髪がティティの手を離れてしまったのも心配要素ですよね。
逆転の鍵になりそうなのは、見逃してもらった暗殺者姉ちゃんと、女子供はころさない針の人、魔女二人と、あとアルトゥスか……。最後のページのアルトゥス、めんどくさそうな顔してるように見えたんですが、ワンチャンアルコスの自我戻ってませんこれ?
オワー ドキドキする……。畳む
2025年5月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
青波さんと、十戸さんの個展へ行ってきました!
素敵なアクセサリは心の潤いです。それに見合う素敵なお値段もまた……!
今回はついったに載っていたフリーサイズの指環ちゃんを狙っていたのですが、気がついたら74個?の石を眺めて、ヘマタイトインクオーツをアルフレッド概念でお願いしていました。
だって身代わりの石ですよヘマタイト……。あのこじらせ片思い野郎の生き様じゃないですか……。
黒いインクルージョンがあるのも、
「腹に黒いもの抱えてますから」
って3回くらい言いました!
フリーサイズの指環になります。たのしみ!
久々にミスドで食べた汁そばも美味しかったです。シンプルイズベストの優しいお味。
素敵なアクセサリは心の潤いです。それに見合う素敵なお値段もまた……!
今回はついったに載っていたフリーサイズの指環ちゃんを狙っていたのですが、気がついたら74個?の石を眺めて、ヘマタイトインクオーツをアルフレッド概念でお願いしていました。
だって身代わりの石ですよヘマタイト……。あのこじらせ片思い野郎の生き様じゃないですか……。
黒いインクルージョンがあるのも、
「腹に黒いもの抱えてますから」
って3回くらい言いました!
フリーサイズの指環になります。たのしみ!
久々にミスドで食べた汁そばも美味しかったです。シンプルイズベストの優しいお味。
昨日は文学フリマお疲れさまでした!
いろんな方々を訪ねたり、訪ねてきてくださったり。ビッグサイトになって遠くになった方もいらっしゃるのに、ありがたいことです。
いただいたお菓子をモリモリ食べていることで、いつもみたいにお腹空いた足りなーいにはなりませんでした。
あと、ほぼ迷わずうちのスペースに来て、アルファズル1巻をパラパラっとめくって、ほぼ迷わず買っていったくださったお嬢さん、ありがとうございました。
楽しんでもらえるといいな!
卯月さんともいっぱいお話ししたし、色々あってアフターは無くなってしまったのですが、体力低下傾向の自分の事を思えば、まあ致し方なし!でした。
次は文フリ大阪です。アルファズル最終巻出すぞ~!
いろんな方々を訪ねたり、訪ねてきてくださったり。ビッグサイトになって遠くになった方もいらっしゃるのに、ありがたいことです。
いただいたお菓子をモリモリ食べていることで、いつもみたいにお腹空いた足りなーいにはなりませんでした。
あと、ほぼ迷わずうちのスペースに来て、アルファズル1巻をパラパラっとめくって、ほぼ迷わず買っていったくださったお嬢さん、ありがとうございました。
楽しんでもらえるといいな!
卯月さんともいっぱいお話ししたし、色々あってアフターは無くなってしまったのですが、体力低下傾向の自分の事を思えば、まあ致し方なし!でした。
次は文フリ大阪です。アルファズル最終巻出すぞ~!
ディアナの「もう一人いる」が見えたー!! 森じゃん!! 心臓が二人分あるから成長が早いという、ラクリマの「あんた6歳にしては重いわね!?」は伏線として回収されていった……。
そしてティティの覚悟に泣きそうになりました。
こういう物語において、一般人ヒロインって、歯に衣着せぬ言い方をすればウザがられること多い、と思うんですが、アンヴァルのこともあって、「殴る」と見開きで覚悟ガンギマリした姿は、ティティも確実に『ケントゥリア』の登場人物だということを示していましたね……めちゃくちゃかっこよかった。
ルカが能力隠さなかったおかげでユリアンが間に合ってるけど、これ……まだリスポーンしてないですよね?
あと、海と森両方の力があることで、ルカとディアナ兄妹説がより濃くなったんですよね……。暗森先生がそんなストレートな考察当ててくるとは思いがたいけど!畳む