先月のついった企画『文披31題』で連作のように書いたついのべですが、あれは(以下『アルファズル戦記』本編バレも含みます) 続きを読む2巻で本格的に出てくるカレドニア王国に、異世界召喚された、現代日本女性視点の話でした。 1日目は全くそんなこと考えてなかったんですが、3日目くらいから、 「面白そうだから、この語り手をジャンヌ王女の母親にしよう」 と方向性を決めました。 オムライスの話を入れたのは意図的です。 バルトレットは自分の好きになった女性が、この世界ではないところから来たことに薄々気づいていました。 アルフォンスの養母マリアナはそれを見抜いた上で、語り手がこの世界の摂理から外れた場所にいる=この世界の運命に干渉できない代わりに世界も彼女を殺せない、という事実を告げました。 ジャンヌは母親が死んだと思っていますが、実際はバルトレットに見送られて外の大陸へ旅立ちました。 そして各地の始祖種にまつわる話を集めて記録しています。 最終話に出てきた青年も意味があるのですが、これは第二部ラストのネタバレになるので、来年まで答えをお待ちください……。 この女性の話は中編にして、いつか出したいと思っている番外編集に収録したいのですが、まずは31編のついのべをぎゅぎゅっと1本の話にまとめるところからですね! #アルファズル戦記畳む 2024.8.11(Sun) 20:54:27 ひとりごと2024年,創作 edit
2巻で本格的に出てくるカレドニア王国に、異世界召喚された、現代日本女性視点の話でした。
1日目は全くそんなこと考えてなかったんですが、3日目くらいから、
「面白そうだから、この語り手をジャンヌ王女の母親にしよう」
と方向性を決めました。
オムライスの話を入れたのは意図的です。
バルトレットは自分の好きになった女性が、この世界ではないところから来たことに薄々気づいていました。
アルフォンスの養母マリアナはそれを見抜いた上で、語り手がこの世界の摂理から外れた場所にいる=この世界の運命に干渉できない代わりに世界も彼女を殺せない、という事実を告げました。
ジャンヌは母親が死んだと思っていますが、実際はバルトレットに見送られて外の大陸へ旅立ちました。
そして各地の始祖種にまつわる話を集めて記録しています。
最終話に出てきた青年も意味があるのですが、これは第二部ラストのネタバレになるので、来年まで答えをお待ちください……。
この女性の話は中編にして、いつか出したいと思っている番外編集に収録したいのですが、まずは31編のついのべをぎゅぎゅっと1本の話にまとめるところからですね!
#アルファズル戦記畳む