home book_2
chat
七月のなまけもの
七月のなまけもの

タグ「リアルクラフター」を含む投稿4件]

2025年3月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Cinq Sixさんのワックス教室に行ってきました。
初対面の男に「不器用ですねwww」と言われたことのある珍獣(こいつは本当に失礼極まりないのだけど今は別の話)、想定通りにいかずにガッタガタ、よく言えば味のあるペンダントトップを作りました。
もっと回数重ねて綺麗な模様を作れるようになったら、姪たちにもなにか作ってあげたいんですよね。

その帰りに青波さんとティーポンドへ行って、色んなお茶を少しずつ買いました。
ウィンターランドを早速飲んだのですが、ポカポカする~。
ずっとお茶というとルピシアがお手頃だったから買ってたけど、いつもと違うお茶を飲みながら新作も進めたいです。
#リアルクラフター

日記,ひとりごと2025年,創作

2024年12月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Cinq Sixさんのワークショップ行ってきました!
ワックスで原型を作り、鋳造してもらって、シルバーアクセが出来上がるそうです……奥が深い……。

はじめは、自分不器用ですし……と、用意されていたパーツでリースペンダントトップを作ろうと思っていたのですが、ワックスをねじねじねりねりしていたら、手作り感満載ながらも、私が作った世界に一つだけのリングができました!

いやー、人間いくつになっても新しい経験ってのはできるんですね! 楽しかったです。
「できない」って言うことを減らしてゆこうと思いました。

あと、終わった後に食べたもち明太子もんじゃ二人前美味しかったです。

#リアルクラフター

日記,ひとりごと2024年

2024年11月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

141で画策していた概念アクセ、石フリマやミネラルショーへちょこちょこ連れて行ったもらったおかげで、安価な石が手元にあるので、準貴石?というの?を混ぜてしまおうかと画策中です。(画策を二回言った)
丁度よさそうな大きさのトルマリンがあるので……。とはいえ、手持ちの石で自キャラ概念を表現できるかはまだ見分していないので、検討段階ですが!
#リアルクラフター

ひとりごと2024年

青波さんと、今年のもじのイチさんで頒布した、無名夜行とアルファズル試し読みおみくじを、次もやるかどうか話していたのてすが、「自分で作っといたほうがよいのでは?」という結論に至り、色々考えていました。

今から1ヶ月で準備するのは、今年はもういっぱいいっぱいなので、来年かな。
たつみ村みくじなら、もうオフライン販売していない、アルテアやフォルティス・オディウムも紹介したいな。

…………………。

「概念アクセ添えたくない!!???(ガタァと起立する珍獣)」

去年くらいから #リアルクラフター という名のもとに、自キャライメージのリングを貴和製作所さんのパーツを使って作っていたのですよね。
それを試し読みと一緒に、お守りつきのおみくじみたいにして頒布したくない!?ってなりました。

私はドがつく不器用だけど、概念アクセへの憧れは強く、リングの台座に石をつける、簡単なものなら、量産できないかと……!
貴和さんのサイトを見ていたら、記憶よりパーツの値段が安かったので、来年色んなことが落ち着いたら、実行に移せないか、備忘録としてここに書いておきます。

ひとりごと2024年,創作